収録ソフトの仕様により、反響音が含まれております。ご了承下さい。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
・豚の鳴き声
http://butanonakigoe.seesaa.net
・「豚小屋」は、酢豚さんとアタック君の2人のサークルです。
・コンポーネント=パッケージ内にある、ボード、駒、ダイズなどを含めたものを指す言葉
・ボードゲームフリーマーケット
・2015年3月、鶴見緑地のハナミズキホールで行われたゲームマーケットで「知ったか映画研究家」を購入しました。
・「知ったか映画研究家」は、大喜利ゲームです。
・現在、「知ったか映画研究家スペシャル!」として、cosaicより販売中です。

知ったか映画研究家スペシャル! -
・最初から大喜利をしようと思ってなかった。
・制作会社が"GroupSNE"、販売会社が"cosaic"
・なんば紅鶴で、今年の4月に「知ったかのススメ〜国産ボードゲームの今とこれから〜」が行われました。
・「村橋ステムひとり大喜利」で、もじったものを使われました。
・「ドイツゲーム喫茶B-CAFE」のオーナーさん
兵庫県姫路市紺屋町80 千葉ビル 2F
HP: http://boardgame-bcafe.jimdo.com/
twitter: https://twitter.com/germangamebcafe
・ガチ勢だけではもったいない
・わんぱくゲームラボ
・女性のフロントマンがいるとありがたい
・いかとりにょりのいかがわしいラジオ
http://ikagawasiiradio.sblo.jp/
・紅鶴のデフォルトの観客席では足りない位のゲーム会の人数
・インスト=ルール説明
・トリテ=トリックテイキング(コントラクトブリッジなど)